すずの森保育園 トップバナー

更新情報・お知らせ


【園児募集
★令和5年度 5歳児 園児募集中★
園見学 受付中です。
お気軽にお越しください。
お問い合わせは園長までお電話下さい。

2022年12月23日(金)【クリスマス会】
クリスマスツリーの飾りつけをして、サンタさんが来るのを
楽しみにしていました。



当日は、子ども達の楽器の演奏や保育士によるダンスが披露されました。
サンタさんもプレゼントを持って駆けつけてくれました。
みんな大喜びでした!!




おやつの時間には、自分たちでホットケーキを焼き
クリームなどで飾り付けをして
おいしくいただきました。




~今年一年、ホームページをご覧いただきありがとうございました~

2022年12月【野菜の収穫】
大根と人参を収穫しました。




2022年12月3日(土)【作品展】
ジブリパークができた事もあり、
今年のテーマは「となりのトトロ」でした。
公園で見つけた大きな枝やどんぐり、木の葉などを利用して
トトロの世界観を表現しました。
ネコバスは、全園児の共同作品!! 大きなネコバスに乗って「ハイ!チーズ」

個人作品は、クラスごとに製作するモチーフを決めて作りました。









2022年11月24日(木)・12月12日(月)【防災教室】
名東消防署の方をお招きし、防災についてのお話を聞きました。
災害があった時の身の守り方など教えてもらいました。
年長さんは、消防士の服の着用体験があり、みんな大喜び!!
水消火器を使っての訓練もありました。






2022年11月16日(水)【おにぎり遠足】
手作りのお弁当を持って近くの公園へ遊びに行きました。
交通ルールを守り、約束ごとを確認しながら出かけました。
自分たちで握ったおにぎりは、とっても美味しかったです。







(写真 おにぎり遠足4枚)

2022年10月24日(月)【さんぽ
作品展で使う木の枝や木の実を拾いに瓶の井公園へ出かけました。



たくさんのドングリや枝をおみやげとして持ち帰りました。



2022年10月15日(土)【運動会】
週間の天気予報では、雨模様や曇りでしたが、当日は秋晴れの運動会日和となりました。



今年は、保護者の人数制限はしたものの参加していただくことができ、久しぶりの親子参加の行事となりました。



子どもたちは、ちょっぴり緊張していましたが、当日は堂々とした演技を見せてくれました。
保護者の方から、声援や拍手をもらい大きな自信へと繋がったことでしょう。



2022年9月【芋掘り】
園庭で育てていたさつま芋が大きくなりました。
みんなで芋掘りをしました。










2022年8月24日(水)【夏祭り
新型コロナウイルス感染症がまん延していたため、保護者同伴では開催できず、平日に変更になりました。


当日は、朝から浴衣や甚平での登園が可能だったため、子ども達はお祭り気分を味わえました。
わなげ、ヨーヨーつり、ワニワニパニック‼
チャレンジカードにシールをもらい、いっぱい楽しめたことでしょう。
給食も屋台風にし、美味しくいただきました。



★2022年8月 【夏野菜の収穫】
おいしそうな野菜がたくさん採れました。





収穫したオクラでオクラスタンプをしました。



トウモロコシの皮むきを体験しました。





★2022年7月26日(火)【お相撲さんが遊びにきました
大きなお相撲さんと小さいお相撲さんが遊びに来てくれました。
髪を結い、浴衣姿のお相撲さんに子ども達は大はしゃぎ!!



★2022年7月19日(火)【プール開き
プール遊びが始まりました。
気温の上昇とともに子ども達の水遊びも日々活発になります。
水の楽しさ、気持ち良さを体験しています。





★2022年7月7日(木)【七夕の集い】
♪♪ ささのはさ~らさら~
子ども達の歌声が園内に響く中、みんなが作った笹飾りが涼しそうに揺れていました。
年長さんは楽器の演奏をしてくれました。
先生から星座のお話を聞きました。





★2022年6月6日(月)【雨の日】
雨の日が増えてきました。手作りのレインコートを作り、
小雨の中を梅雨の時期に現れる生き物を探しに園庭へ出かけました。
木々の葉っぱが、いつもと違う表情を見せてくれたりします。



★2022年6月1日(水)【じゃがいもの収穫】
じゃがいもをみんなで収穫しました。
たくさん採れたので、園児のみんなにもお裾分けしました。
家庭では、どんな料理にて食べたかな?



★2022年5月21日(土)【親子遠足】
はっきりしない天候でしたが、2年ぶりの親子遠足に子ども達は大喜び!
周りの風景にワクワクしながら、お友達と楽しそうに動物を見ていました。
園では見せない表情をしていました。



★2022年5月19日(木)【プラネタリウム見学】※年長児のみ
年長児の行事で、バスに乗って科学館に行きました。
プラネタリウムでは、暗い部屋に驚きつつも星や星座に興味津々の子ども達でした。



★2022年5月6日【すもう大会】
残念ながら、コロナウイルス感染症対策にため、中止になりました。
各クラスで「こどもの日」の由来についてお話をしました。

★2022年4月5日
本年度のスケジュールを更新いたしました!
コロナの感染状況などによっては変更されることもあります。
最新状況は毎月のお便りをご覧くださいませ。

★2021年7月8日
①7時45分~10時45分の早朝 ②土曜日だけ の保育士のアルバイトの募集をしています。
詳しくは ➡ こちらをご覧ください。

2020年度(2019年4月~2020年3月)は こちら をご覧ください

2019年度(2019年4月~2020年3月)は こちら をご覧ください

2018年度(2018年4月~2019年3月)は こちら をご覧ください

2017年度(2017年4月~2018年3月)は こちら をご覧ください

2016年度(2016年4月~2017年3月)は こちら をご覧ください
 

志の波会グループ



イベント報告

随時アップしていきます!
こうご期待!











所在地・連絡先

〒465-0081
名古屋市名東区高間町64
TEL:052-701-8112
FAX:052-701-8116